羽田からの台湾:1日目・この日のお買い物
この日にしたお買い物。全てキャッシュで買いました。レートは1元=約2.7円。
まずは迪化街。
フラフラ歩きながらその場で試食して購入、って感じだったのでイマイチお店の名前がわからなかったりします><
こちらはお店の名前、失念。。
霞海城隍廟側にあるお店で霞海城隍廟よりもっと北の方にあるお店でした。
左:台湾の愛文マンゴー(アップルマンゴー)のドライマンゴー。100元
中:ごぼうスナック。100元
右:ディスカウントしてもらえなかったんだけど花茶を2つサービスしてくれました。
愛文マンゴーは肉厚で甘くておいしいです。最初からパウチされていて、大きさの希望を伝えてそれらしい物を持ってきてもらいました。
ごぼうスナックは普通の味とわさび味を試食させてもらい、普通の!って散々言ったのに帰ってから食ったらわさび味でした( ̄□ ̄;)コンニャロウ。。
こちらはタイ産のマンゴー。一斤確か160元、と言うのを100元分詰めてもらいました。ちょっとだけサービスもしてくれましたよ。
こちらのお店も試食をさせてくれました。日本人が食べ慣れたドライマンゴーって感じかな。
100元でもかなりずっしりと重かったです。ちょうどいい量だったかな。
ここのお店の名前も失念してしまいましたが、、ごぼうスナックのお店同様、霞海城隍廟側にあるお店でごぼうスナックと霞海城隍廟の間にあるお店でした。
まぁこの辺はね、お店の名前忘れちゃっても味見が出来るので次回も気に入ったところで買えばいいんですよ。
ディスウカウントならず。試食もならず。
永楽市場の裏手の角っこに出ているワゴンで売っていました。
帰ってきてから食べてみたら少しスモーク味が強かったかな。
身体にいいらしく、おいしいのは知っていたので今回ぜひ買って帰りたかったんだけど、迪化街で開いているお店の中では売っているところをあまり見かけませんでした。
むしろ調理前の蓮の実をよく見かけました。
左:からすみ 330元
右:ピスタチオ 100元分
どちらも少しディスカウントやサービスをしてもらえました。
からすみにお店の名前らしいものが書いてありました。
湖廣薬材公司
住所:台北市迪化街1段74号
tel:0225562640
買いたかったからすみのお店がもう閉まっちゃってて、、探していて見つけたお店。
霞海城隍廟側の斜め向かいにあるお店でした。
日本人男性と台湾人女性の年配のご夫婦がお買い物に来ていて、奥様の方に中国語でサポートしてもらえました。
ピスタチオはご主人が大量買いしていた物を『おいしいよ!』ってわざわざ1つ食べさせてくださって。
とてもおいしかったので100元分だけ買ってきましたが、帰国後あっとゆー間に無くなっちゃった><次入ったら一斤か、、それ以上買うと思いますw
からすみは16×7cmくらいの大きさ。
かなり大きいと思います。
帰国後に食べましたがすごーくおいしかった!
トースターで1~2分くらい炙って食べるのがベスト!
最初4~5分炙っちゃったらやりすぎでした><
炙らずにそのまま食べてもおいしかったです!
かなり大きくてこの価格。以前台湾に来たときに台北市内の観光客相手のお土産屋さんで1300~1500元くらいするカラスミを買った事があります。
それもおいしかったし、日本で買うことを考えたら安いけど。。迪化街を知ってしまったらもう他では買えないや><
これからはこのピスタチオとカラスミを買うためだけにこの街に来てもいいかも?!と思うくらい当たりのお店でした☆☆☆
迪化街に来れば霞海城隍廟にもお参りに来れるしね^^♪
こちらはなんとトマトのドライフルーツ。
これも買うつもりなんて無かったんだけど試食をさせてもらったらおいしくてビックリ!
でもさすがに多いのでこちらは50元分だけ購入。量的にはちょうど良かったと思います。
お店のシールを貼ってくれたので助かりました。
写真にも載ってはいるけど、備忘録として。。
元信
住所:台北市迪化街1段140号
tel:25528915・25531533
fax:25490685
霞海城隍廟とは道を挟んで反対側。をかなり北上、、民生西路を超えたところにありました。
トマトのドライフルーツは他でもちらほら見かけましたがここが一番おいしかったです。
…って今回閉まってるお店も多かったけどさっ(゚ー゚;
迪化街は一斤いくら、と言う量り売りがほとんど。
でも一斤買わなくても○元分、と言う買い方がきちんと出来たので『こんなに要らないんだよなぁ。。』と言う心配もありませんでした。
一斤は台湾ではおよそ600g、らしい。
続いては通化街夜市でのお買い物。
ヘアアクセ。入り口すぐのお店で。
ディスカウントはしてもらえませんでした。
シュシュ2つと、カチューシャ、各100元
オレンジのシュシュ、リボンのゴム、サテンのお花はお土産なので価格非公開。
ロングネックレス 390元を300元にディスカウント成功。
裏表が無いように作られていてなにげにイイお買い物でした☆
翌日太陽の下で見た方がよっぽどステキだった♪
ピアス。250元から230元にディスカウント成功。
どこかで見たことがあるような気がしてとても迷ったのですが、、色も違うし形も違うし、、何よりここは日本じゃないから『やっぱりあれ、買お(゚∀゚)』とは気軽にいかないし、、と思い切って買っちゃいました。
帰ってきてから冷静に計算してみたらイギリスで買ったアイツの半額以下。
これが逆だったら買わなかったかもしれないけど、後悔しておりません(`・∞・´)
マルチケース 190元→170元×2
1個でも2個でも値下げは一緒でした。
リボン柄は自分に。ネコ柄は母にお土産。
スマホがすっぽり入るサイズです。
このケース、L字型に大きく開く部分とその背の部分の2ヵ所が開く面白い作り。
写真で伝わるでしょうか。。?
これならスマホとPASMOを入れてお財布ケータイに出来るよ(゚∀゚)
左:甘皮周りのケアをする器具 250元
右:ニッパー490元
計740元を650元にディスカウント成功。
成功、っつーかYさんが同じ物を先に買おうと値引き交渉してくれたのにまんまと乗っかっちゃいましたw
新しいニッパー、欲しかったんだよねー。以前韓国のネイルモールで買おうと思ったんだけど、切れ味のいいものが置いてなかったの。
そしてこの写真左のも。使ってみたかったんです。
両方ともその場で試して買うことが出来ました◎
ネイルケアを普段からやり慣れている私は良かったのですが、Yさんはニッパーで流血してた><
お店の人がすぐに消毒液の浸してあるコットンをくれました。
左の器具(正式名称不明。。)ですが、同じ形の物がどうして頭とお尻にくっついてるんだか、、どうせなら違う機能の物を付けた方がいいんじゃないの!?って最初は思ったんですが、帰ってきて使ってみてナットク!
左右どちらの手でも、どちらの方向からでも使いやすいように出来ているんです。なるほどね~w(゚o゚)w
ネイルのオフにちょっと使ってみたんだけど性能が良すぎてあまり浮いてないネイルまで取れてしまうから結果的にむしり気味に><
ネイルのオフにはクリストリオのキューティクルプッシャーの方が良さそうです。
キューティクルケアはこの写真左のとクリストリオのキューティクルプッシャーですごくやりやすくなりそうで嬉しいです☆
ヘアターバン 1個299元を2個買って550元。
さらに3枚100元のミニタオルを2枚つけてもらいました。
ヘアターバンは1度使うとやめられない!便利グッズです☆
洗い替えに買ってきました。
2個買ってもこれ以上のディスカウントをしてもらえなくって、、お店のおじちゃんが苦し紛れに見にタオル2枚付けてあげるよ!と言ってくれました。
要らねぇよ、、使い道無いでしょう。。と思ったのですがメガネ拭きなどにも良いらしい。
そういや私、よくヘアターバンでメガネ拭きます。すごくキレイになるの。どうやら使い道として正しかったらしいw
五分刈りのおじちゃんがヘアターバンのデモンストレーションをしていてかわいかったです^^
以上、1日目終わり!
Yさんに到着初日によくこれだけ行動できるね~、と驚かれました。
私としてはこれでも結構ゆったりめに行動したつもりだったんだけどな~w
~1日目終了。2日目こそめいっぱいの行動が始まります(゚ー゚;~
| 固定リンク
「11台湾」カテゴリの記事
- 羽田からの台湾:2日目・日帰りで高雄/蓮池潭-龍虎塔(2011.09.13)
- 羽田からの台湾:2日目・日帰りで高雄/新幹線に乗る!(2011.09.13)
- 羽田からの台湾:1日目・帝后大飯店について(2011.09.12)
- 羽田からの台湾:3日目・この日のお買い物(2011.09.15)
- 羽田からの台湾:1日目・この日のお買い物(2011.09.13)
「台湾」カテゴリの記事
- 羽田からの台湾:2日目・日帰りで高雄/蓮池潭-龍虎塔(2011.09.13)
- 羽田からの台湾:2日目・日帰りで高雄/新幹線に乗る!(2011.09.13)
- 羽田からの台湾:1日目・帝后大飯店について(2011.09.12)
- 週末台湾:華華大飯店について(2012.06.10)
- 羽田からの台湾:3日目・この日のお買い物(2011.09.15)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 羽田からの台湾:2日目・日帰りで高雄/蓮池潭-龍虎塔(2011.09.13)
- 当たってハワイ☆3日目:ドールプランテーション(2010.12.04)
- 羽田からの台湾:2日目・日帰りで高雄/新幹線に乗る!(2011.09.13)
- ナマステ☆インド:3日目・ジャイプール→アグラへ移動です(2011.07.15)
- 初一人旅!マカオ:3日目・世界遺産【22】旧城壁(2011.10.18)
「海外でのお買い物」カテゴリの記事
- ナマステ☆インド:4~5日目・この日のお買い物(2011.07.17)
- 本気のミステリー!イギリス紀行:2日目・ビスタービレッジアウトレットへ!(2010.04.15)
- 本気のミステリー!イギリス紀行:10~11日目/最終日・さよならイギリス(2010.04.24)
- 最悪ハワイ:3日目・この日のお買い物(2011.11.05)
- 羽田からの台湾:3日目・この日のお買い物(2011.09.15)
コメント